セミナさん@online

工学系(とその周辺領域)の無料オンライン講演会の情報をまとめます。

未来共創型ビジネス成功の秘訣 [2/24開催][締切不明]

未来共創型ビジネス成功の秘訣

~中小企業のビジネス変革の源流に迫る~

 

日時:令和5年2月24日(金曜)15時~17時

 

パネルディスカッション:

パネリスト

経済産業省 近畿経済産業局 地域経済部 次世代産業・情報政策課 課長

 黒木 啓良氏

伊福精密株式会社 代表取締役社長

 伊福 元彦氏

株式会社神戸工業試験場 代表取締役副社長

 鶴井 宣仁氏

株式会社プリンシプル 株式会社キール 代表取締役

 村田 光俊氏

モデレーター

合同会社アトエプロダクション 代表社員

 波々伯部 誠一郎氏

 

 

kobe-ipc.or.jp

AIによる金属破断面の画像解析 [2/20開催][締切不明]

世界初!AIによる金属破断面の画像解析FraDサービス

~破断面の画像からAIが破壊原因や破壊機構を自動解明~

 

日時:令和5年2月20日(月曜)15時~17時

 

プログラム:

FraDの概要説明

 株式会社神戸工業試験場 代表取締役副社長 鶴井 宣仁氏

リスク共生社会創造センターの活動紹介

 横浜国立大学 先端科学高等研究院 リスク共生社会創造センター 客員教授 酒井 信介氏

FraDサービスとコンソーシアム活動の紹介

 (独)労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 機械システム安全研究グループ 上席研究員 山際 謙太氏

FraDのSaaS化について

 株式会社GiRAFFE&Co.GMT 代表取締役 松本 太郎氏

 

 

kobe-ipc.or.jp

ROS活用人材育成講座 [2/27&3/1開催][2/24〆]

NEDO特別講座

中小建設業ROS活用人材育成講座

 

期間:2023年2月27日(月)、3月1日(水)(全2回)

 

目的:
中小建設業ROS活用人材育成講座は、業務に活かせる高度な人工知能の習得と、自動化技術の社会実装を目指して、最先端の知能化ソフトの開発や活用を、座学・実技を通じた講義で基礎から応用/実践レベルまで学びます。
建設業の技術者や製品・ソリューション開発者が更なる技術力を身につけるため、これから技術職を志す学生がより深く学びを得るための講座です。

 

retrofit-ai.com

能開大ものづくり研究発表会 [2/24-25開催][2/22〆]

第27回四国ブロックポリテックビジョン

能開大ものづくり研究発表会

 

日程

令和5年2月24日(金)9:10~15:00

      2月25日(土)9:30~15:30

 

1日目(24日):

・【応用課程・専門課程】研究発表会
・【専門課程】ポスターセッション(13:10~15:20)
・【応用課程・専門課程】研究作品展示

2日目(25日):

・【応用課程】プレゼン審査会(9:30~12:00)
・【応用課程・専門課程】研究作品展示(9:30~15:00)
・生産ロボットシステムコースの紹介(9:30~12:30)
・記念講演(13:10~14:40) 

 前川 篤氏  大阪大学 招聘教授  京都大学 特任教授
 (株)シグマクシス・ホールディングス シニア・フェロー
  『DX・GXが拓くデジタル製造業の未来』

 

 

www3.jeed.go.jp

阪大共同研究講座シンポジウム [3/10開催][3/2締切]

第16回大阪大学共同研究講座シンポジウム

~人材育成と産学官連携

 

日時:2023年3月10日(金)13:30~17:30

 

【特別講演】

『戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の取組みの紹介と今後の産学官連携への期待』

須藤 亮(内閣府政策参与・プログラム統括)

 

【第1部 Internship on Campus】

・講演 田中 敏宏(大阪大学理事・副学長)

 

・事例紹介Ⅰ『REACHラボプロジェクトが切り拓く新事業の扉』

 黒田 博隆(大阪大学・島津分析イノベーション協働研究所、博士後期課程2022年4月入学)

 

・事例紹介Ⅱ『産学連携による高速道路プロフェッショナルエンジニアの育成』

 中村 和博(NEXCO西日本 高速道路学共同研究講座 )

 

・事例紹介Ⅲ『産学官連携がもたらす博士学生のキャリアデザイン戦略』

 岡本 彬仁(アルバック未来技術協働研究所 産学官共創コース/博士後期課程2022年4月入学)

 

・事例紹介Ⅳ『大学発凸凹スタートアップニューラルポート』

 島藤 安奈((株)ニューラルポート 代表取締役 産学官共創コース/博士後期課程2023年4月入学)

 

・事例紹介Ⅴ『「インダストリー・オン・キャンパス」を見てみよう!」が私を変えた 「やりたい事」が社会に繋がる!?~工学の魅力~』

 久須美 莉子(大阪大学工学部応用自然科学科2年生/SEEDSプログラムOG)

 

<パネルディスカッション>

ファシリテーター 安田 誠(大阪大学大学院工学研究科 社会連携室長、教授)

 

【第2部 新設共同研究講座紹介】

 培養肉社会実装共同研究講座

 洋上風車システムインテグレーション共同研究講座

 

www.eng.osaka-u.ac.jp

大阪湾プラごみゼロ拠点 [3/1開催][締切日不明]

第2回「大阪湾プラごみゼロ拠点」

公開ワークショップ
プラスチックを循環させるには!

 

日時:2023年3月1日(水)13時30分~16時30分

 

13:35~14:45 第一部 講演会

講演1

花王のプラスチック資源循環の取り組み』

 南部博美 氏(花王株式会社 リサイクル科学研究センター長)

講演2

『プラスチック資源の利活用について~静脈産業の観点から~』

 大西 龍 氏(㈱関西再資源ネットワーク 経営戦略本部 部長)

 

15:00~16:30 第二部 パネルディスカッション

 パネリスト:関根久仁子 氏(環境カウンセラー、カムフル㈱ 代表取締役)、平野二十四 氏(㈱タイボー 代表取締役社長、心臓産業の提唱者)、千葉知世 氏(大阪公立大学准教授、(一社)加太・友ヶ島環境戦略研究会代表、拠点研究リーダー)
 モデレーター:宇山 浩 氏

 

 

 

https://plawaste3.peatix.com/view

世代を超えて紡ぐ データサイエンス [3/8開催][締切日不明]

WiDS TOKYO @ Yokohama City University
第5回シンポジウム
~世代を超えて紡ぐ データサイエンス~

 

日時:3月8日(水)13:00〜16:10

 

13:20~13:50 講演1

 「すでにはじまっている未来と 日本の今」

若宮正子 (IT エヴァンジェリスト、電子掲示板 「メロウ倶楽部」副会長)

    インタビュアー:永山悦子 (毎日新聞論説委員

 

14:00〜 ライトニングトーク(LT)・ セッション

 「データサイエンス×SDGs」をテーマとした ショート・トーク


~15:00    講評等および表彰式

 

15:00~16:00 メッセージ・セッション

 若い世代へのメッセージ

向坂真弓氏((株)テックドクター)、伊藤直子氏 ((株)日立ソリューションズ)、エマ理永氏 ((株)EMarie、ファッションデザイナー)、若宮正子氏(講演者)、三浦亜美氏((株)ima)ほか

 

wids-ycu.jp